気になる出来事や旬な話題を調べてお届けします!

歩いている時の何気ないつまづきを予防する簡単な対策方法は!

tumadukiyobou9-1

何気なく普通に歩いている時によく
つまづいてしまうことがあります。

 

走っているわけでもなくただ歩いて
いるだけなのにどうして今つまづいて
しまったんだろう?って原因がわから
ない時がありますよね。

 

そんなただ歩いているだけの時によく
つまづいてしまうのを予防する方法は
どうすればいのか簡単に出来る対策など
について調べてみました。

 

通勤途中や町中などで軽くつまづくと
もの凄く恥ずかしいですからね。

スポンサーリンク

 

筋肉の低下や歩き方が原因

 

急いで早歩きで歩いていたり何か大きな
荷物を持っているわけでもないのに
ただ普通に歩いている時につまづいて
しまって一瞬バランスを崩してしまって
軽くよろけてしまう時があります。

 

今何につまづいたんだろう自分は?
何かにぶつかった?って思って見ても
特に何もなかったりして
ただただ恥ずかしい思いをしてしまう時
ですが・・・

 

そんな場面が多い時は自分では気づいて
いないかもしれませんが足の筋肉が低下
してしまっていたり歩き方が悪かったり
もしかすると視力が悪くなってしまって
いたりしてそれが原因になってしまって
いるかもしれません

 

えーそんなことでつまづいてしまったり
するの?って思ってしまいますが結構
多い原因なのです。

 

よくつまづいてしまう原因などについては
コチラの記事に書いてあります。

よくつまづくことが多い原因として!

 

つまづきを予防していく対策

 

よくつまづいてしまうことがある原因
として足の筋肉の低下や歩き方そして
視力の低下などがあることはわかって
もらえたと思いますが

 

ではいったいどうやって治していけば
いいのか予防対策や対処法はどんなこと
があるのかっていうと

 

足の筋肉を鍛える方法

 

まずは足の筋肉を鍛える方法なのですが
足の筋肉を鍛えるといってもスポーツ
選手のように走り込みや筋トレなどを
やっていくのではなくて

 

歩く時に必要な足を持ち上げたり
前に出すようにしていくっていうことです。

スポンサーリンク

足には色々な筋肉がありますがその中に
・腸腰筋(ちょうようきん)
・大腿四頭筋(だいたいしとうきん)
・前脛骨筋(ぜんけいこつきん)
という3つの筋肉があります。

 

腸腰筋っていうのは骨盤から足の付け根
のところにある筋肉で歩く時にふともも
を持ち上げてくれたりしています。

 

大腿四頭筋っていうのは、ふとももの
周りにある筋肉で歩く時に膝などを
前に出してくれたり膝を支えてくれたり
しています。

 

前脛骨筋っていうのはスネの外側に
ある筋肉で歩く時につま先を持ち上げて
くれたり引っ張り上げてくれたりしていて
バランスなどもとってくれる筋肉です。

 

これらの筋肉だけっていうことではない
のですが少しでもつまづかなにように
していく為にストレッチなどをして筋肉
の硬直や低下を防いでいきます。

 

腸腰筋の簡単なストレッチとしては
仰向けに寝っ転がった状態で足を
伸ばして両足を90度まで上げます。

 

そして今度はその両足を下に降ろして
いくのですがこの時にかかとが着く
まで降ろしてはいけないので
かかとが着かないようにしてまた
両足を上に上げていきます。

 

大腿四頭筋の簡単なストレッチと
しては立っている状態で片足の膝を
曲げて足の甲を手で引っ張り上げて
これを左右交互に行っていきます。

 

前脛骨筋の簡単なストレッチとしては
座っている状態で足のつま先を手前に
寄せたり足の指先を床につけて足の
甲を伸ばすようにしていきます。

 

歩き方を治す

 

歩き方を治すっていうのは正しい歩き方
をしていくっていうことですが足の筋肉
の低下を防ぐことによって歩く時に
足を地面から高く上げることが出来ます。

 

それによってつまづきを予防していく
ことが出来るのですが次に歩き方が
悪い場合も治していかなくてはいけないので

 

良くない歩き方と正しい歩き方については
コチラの記事に書いてあるのでよかったら
参考にしてみてください。

意外と出来ていない正しい歩き方!

 

視力の低下を確認する

 

視力の低下を確認するっていうのは
視力が悪くなってしまっていて見えにくい
状態になってしまっているっていうのも
もちろんあるのですが

 

なんとなくぼやけて見えてしまうことが
多いっていう時は遠視という状態になって
しまっていることがあります。

 

遠視の場合は遠くは割と見えやすい
ので視力を計っても低下している
っていうのはわかりずらいのですが

 

目の焦点がなかなか合わなくて時間が
かかってしまってぼやけて見えることが
多いので注意してください。

 

遠視とはいったいどんな状態なのか
原因などについてはコチラの記事に
書いてあります。

ぼやけて見えることが多い遠視!

 

まとめ

 

歩いている時の何気ないつまづきを
予防する簡単な対策方法は
について書いていきました。

 

歩いていてつまづくことはあること
なのですがそれがよくある時などは
何か自分では気づいていない原因があります。

 

それが足の筋肉の低下だったり歩き方
だったり視力の低下だったりなどでも
つまづきやすくなってしまうので

 

それを少しでも予防して対策していく
為の簡単な方法なので良かったら
参考にしてみてください。

 

そしてあまりにも良く起こる場合の
時などはつまづくくらいで病院には
行きたくないって考えてしまいますが
しっかりと先生に診てもらってください。

 

転んでしまったり人にぶつかって
しまったりしては危ないですからね。

 

足がむくみやくなってしまっている
時の注意してほしい原因などについては
コチラの記事に書いてあります。

足のむくみがとれない原因とは!

スポンサーリンク

いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです


もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^


多くの人が実はなっている症状


・舌が白くネバってする舌苔の正体と原因は!

・歯が痛くて頭痛がする原因は鼻の奥にある!

・かかとや足の裏が突然痛くなる足底筋膜炎!

・なかなか聞けない!いぼ痔の原因と治し方!

・切れ痔にはなりやすいので注意!治し方は!

当サイトで人気のみんなが知りたい記事


・耳を傷つけない耳垢の取り方でスッキリ!

・便秘による腹痛を和らげるオススメの方法!

・イヤな靴の悪臭を簡単に無くす3つの方法!

・USJのお菓子で外さないオススメのお土産!

・今人気の金沢でとても評判の高いお土産!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

歯痛の対処法など歯のまとめ記事

ブログランキングに参加中!

ポチッと応援ありがとうございます!


季節の行事・イベント ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村