気になる出来事や旬な話題を調べてお届けします!

足底筋膜炎を治すおすすめのストレッチ方法!簡単で痛み解消!

asi11-1

足のかかとが痛い症状の足底筋膜炎
足の痛みを少しでも和らげて治して
解消していくのにおすすめのストレッチ
方法について書いていきます。

 

足の疲れや筋肉の硬直を予防して
いく対策にもなっていくので
出来るだけ毎日続けていってほしい
簡単なストレッチです。

 

ストレッチの目的

 

足の裏やかかとの謎の痛み
病院でレントゲンをとって診て
もらっても特に骨に異常はないと
言われてします。

 

足底筋膜炎の症状と原因については
コチラの記事に書いてあります。

足底筋膜炎の原因と症状

 

そんな足底筋膜炎の痛みを和らげて
治していくには、足の筋肉の硬直を
戻して柔らかくしていくことです。

 

そこで大きな効果を発揮してくれるのが
足のストレッチになってきます。

 

このストレッチの目的は

筋肉を柔らかくして伸縮させる
血行を良くする

 

この2つを目的としたストレッチ方法です。

 

おすすめのストレッチは2つ

 

足のストレッチといえば色々ありますし
どの部分を重点的にやっていけば
いいのかわからないですよね。

 

足底筋膜炎は足の裏の足底筋膜が
硬くなっていってしまっているので
足の裏を重点的にやっていけば
いいのではないかと思いますが違います。

 

ストレッチをやってほしい場所は

ふくらはぎのストレッチ
すねのストレッチ

 

この2つの場所の筋肉をほぐしていく
ストレッチが大事になってきます。

 

ふくらはぎのストレッチ

 

まずはふくらはぎのストレッチのやり方
ですが

 

体育座りか椅子に座ってもらって
かかとを立てた状態にして手前に
足の指をもってくる感じで引き寄せます。

あくまでも足の指を持って来る感じなので
手で指先を引っ張らないでください。

 

こうすることによってふくらはぎが
つっぱるような感じになっているのを
感じる事が出来れば大丈夫です。

 

これでふくらはぎの筋肉を柔らかく
柔軟性のある伸縮が高くなるように
なります。

 

足のふくらはぎはポンプの役割を
持っていて足に下がってきた血液を
上に全身に戻す役割があるので
自然と血液の循環もよくなってきます。

 

すねのストレッチ

 

次はすねのストレッチですがやり方は
立った状態で足の甲を床につけて押す
ような感じにします。

 

そうするとすねが引っ張られるような
感じがしてくるのでそれでオッケーです。

 

よくふくらはぎの筋肉を伸ばす事は
やるけど、すねはやったことがないって
人は多いと思いますが

 

こうすることによって足の筋肉が硬く
なってしまっているのを柔らかく
ほぐしてくれます。

 

やるタイミングは、お風呂でふくらはぎを
揉んでマッサージした後に、身体が
温まっている時にやるのが効果的です。

 

後は朝と会社の昼休みなどにも
一つのストレッチは左右合わせても
2分もかからないほど簡単なので
一日に時間をみつけてやってください。

 

足底筋膜炎を治していくには正しい歩き方
と普段履いている靴にも注意しなくては
いけないので詳しくはコチラの記事に
書いてあります。

正しい歩き方と靴で足底筋膜炎対策を!

 

注意すること

 

ストレッチをする上で注意してほしい事
があって、それはまず、力を入れ過ぎない
痛みを感じたらやめる事です。

 

よく痛みを我慢してやるのがいいとか
言われる事がありますが、そんな事は
間違っているので

 

痛みを感じない程度、気持ちいい状態で
ゆっくりとストレッチをしてください。

 

それを繰り返す事によって筋肉は
段々と柔らかくなってきます。

 

一気にしようとしない事です。

 

そしてこれは足底筋膜炎の治療法の
記事でも書きましたが、足の裏の
筋肉は使わないように触らないように
行ってください。

足底筋膜炎の正しい治療法

 

まとめ

 

足底筋膜炎を治すおすすめのストレッチ
方法、簡単で痛み解消について書いて
いきましら。

 

足底筋膜炎の痛みの原因になっている
筋肉の硬直と血行不良を治していくのに
おすすめの簡単ですぐ出来るストレッチ
方法なので

 

一日に3回リラックスした状態で続けて
いってください。

 

ストレッチは急に筋肉が柔らかくなる
ものではないので、焦らず続けていく事
が大事ですし

 

これが足底筋膜炎を予防していく対策
にもなってくるのでおすすめです。

 

足の臭いが気になってしまう時は
原因を知って正しく治していくことが
大事なので詳しくはコチラの記事に
書いてあります。

足が臭い原因と治し方について!

いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです


もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^


多くの人が実はなっている症状


・舌が白くネバってする舌苔の正体と原因は!

・歯が痛くて頭痛がする原因は鼻の奥にある!

・かかとや足の裏が突然痛くなる足底筋膜炎!

・なかなか聞けない!いぼ痔の原因と治し方!

・切れ痔にはなりやすいので注意!治し方は!

当サイトで人気のみんなが知りたい記事


・耳を傷つけない耳垢の取り方でスッキリ!

・便秘による腹痛を和らげるオススメの方法!

・イヤな靴の悪臭を簡単に無くす3つの方法!

・USJのお菓子で外さないオススメのお土産!

・今人気の金沢でとても評判の高いお土産!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

歯痛の対処法など歯のまとめ記事

ブログランキングに参加中!

ポチッと応援ありがとうございます!


季節の行事・イベント ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村