足の親指が痛い外反母趾を自分で治していく簡単な方法はコレ!
足の親指が痛くなってしまったり
曲がってしまったり親指の付け根が
腫れてしまう症状の外反母趾
そんな外反母趾を自分で治していく
方法はどうやっていけばいいのか
外反母趾を治していくのに一番大事な
事とは何なのか
症状が酷くなってしまっている場合と
軽い症状の場合では治し方などが
違ってくるので
自分で症状を和らげていく治し方に
ついて調べてみました。
症状の度合いをチェック
足の親指が曲がってしまったり
付け根が腫れてしまう外反母趾には
その進行状態によって症状が違ってきます。
外反母趾の種類にはいくつかあって
靭帯性外反母趾
足の親指が曲がってしまう症状
仮骨性外反母趾
足の親指の付け根が腫れてしまう症状
混合性外反母趾
足の親指が曲がってしまい付け根も
腫れてしまう症状
これらが外反母趾の症状で多い3つだと
思います。
そして外反母趾は症状が酷くなってしまうと
手術をして治していかなくてはいけない
といった場合も出てきてしまいます。
なのでまずは自分の外反母趾の症状の
度合いをチェックすることが大事に
なってきます。
お医者さんに行って診てもらうのが
一番いいのですが自分でチェックする
方法として
足の親指の曲がり具合、角度をチェック
することでもある程度進行の状態が
わかります。
・15~20度⇒軽い症状
・20~40度⇒かなりきている状態
・40度以上⇒かなり重い症状
かなりザックリとしたチェック方ですが・・・
この症状の種類で15~20度の軽い症状
の場合は比較的自分でも外反母趾の
痛みを和らげて治していくことが
出来ます。
それ以外の場合は症状がかなり悪化して
しまっているので接骨院や病院などで
しっかりと診てもらう必要があります。
40度以上の重い症状だと手術をして
治していかなくてはいけない場合も
出てきてしまいますからね。
足の指が甲に向かって反ってしまう
浮き足の原因や治し方については
コチラの記事に書いてあります。
治すのに一番大事な事
外反母趾を治していく時に気をつけて
ほしい事というか一番大事な事は
歩き方を治していく事です。
まずはここをしっかりと覚えて
おいてほしい事なのですが
それと同時に弱ってしまった足の
筋肉を戻していく事になります。
外反母趾になってしまう原因の記事
でも書いていきましたが
外反母趾の症状の始まりとして
足の筋肉が弱くなってしまって
足の親指の付け根が開いてしまう
開張足について書いていきました。
なので今回書いていく外反母趾を自分で
治していく方法については
この開張足を治していく
足の筋肉を戻していく方法になります。
自分で出来る簡単ストレッチ4つ
そこで自分で出来る外反母趾を治して
いく為の簡単なストレッチ方法は
4つあって
・ホーマン体操
・タオル引っ張り
・親指ストレッチ
・足指じゃんけん
この4つの方法です。
ホーマン体操
まずはホーマン体操ですが
何?ホーマン体操ってラジオ体操の
いとこ?って感じですが笑
ホーマン体操とは体育座りをした状態で
両足の踵をくっつけて
左右の親指に太めのゴムをつけて
踵をそのままの状態にして左右の足を
開いていく体操です。
そうすることによって足は開いて
いきますがゴムを挟んだ親指は内側に
少し引っ張られた状態になります。
ゆっくりと左右の足を開いていき
開いた状態で10秒くらい止めて
また足を戻していきます。
これを大体20~30回やって
それを出来れば朝昼晩の1日3回
行ってください。
こうすることによって弱くなって
しまった筋肉を使っていって元に
戻していく方法です。
なので無理に力を入れて広げようと
せずに今筋肉を使っているって
感じでやっていってください。
タオル引っ張り
次はタオル引っ張りですが
これはタオルを床に広げてもらって
素足でそのタオルを踏んでもらって
その状態で足の指を曲げてタオルを
掴んでもらいます。
これをまた20~30回繰り返し行って
ください。
こうすることによって普段あまり
使わない足の指の関節を使って
行くことができます。
なので足の指の関節全部を使う感じ
曲げることを意識しながらやって
いってください。
なかなか思っているよりも足の指の
関節を曲げていくことって出来る
ようで出来ない事が多いです。
親指ストレッチ
親指ストレッチというネーミングは
僕が思いついたので正しいネーミング
かわかりませんが・・・
やり方は足の親指を外側に引っ張って
いくストレッチです。
ただ親指を外側に引っ張るのではなく
引っ張る時に必ず指の付け根の部分を
もう片方の手でしっかりと掴んでいて
ください。
掴んでいる事によって付け根の部分は
内側に押される感じになるので
開張足で開いてしまっている状態を
戻しながら親指だけを外側に引っ張って
いきます。
ただ親指だけを外側に引っ張って
しまうと開張足が更に広がってしまう
ので注意してください。
足指じゃんけん
最後は足指じゃんけんですね
小学生の頃遊びでやっていた
あの足指じゃんけんです。
グーチョキパーと順番に繰り返し
やっていってください。
これも普段なかなか使わない
足の指の関節や筋肉を使っていく
ので筋肉を戻していくには
おすすめの方法です。
外反母趾の痛みを一時的に和らげて
いく方法についてはコチラの記事に
書いてあります。
そして外反母趾を治し予防していく
正しい歩き方についてはコチラの
記事に書いてあります。
まとめ
足の親指が痛い外反母趾を自分で
治していく簡単な方法
について書いていきました。
外反母趾は靴や歩き方などによって
足の筋肉が弱くなってしまい
それが原因となって
親指が曲がってしまったり
付け根の部分が腫れてしまったり
して痛みや痺れを起こしてしまいます。
なので治していくには歩き方を正す
そして足の筋肉を強くする元に戻して
いく事が大事になってきます。
症状の進行が酷い場合は病院や
手術といった事になってきてしまい
ますが
まだ軽い症状の場合はまずは弱って
しまっている筋肉を使って動かして
いくストレッチが有効だと思います。
使うこと動かす事で筋肉は元に戻って
いくことができますからね。
その為の参考として外反母趾を治す
簡単な方法ストレッチについて書いて
いきました。
誰でもすぐに出来る簡単なストレッチ
なのでよかったら参考にしてみて
ください。
自分がよく履いている靴は外反母趾に
なりやすい靴ではないかを知る為の
記事はコチラに書いてあります。
いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです
もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^
多くの人が実はなっている症状
・舌が白くネバってする舌苔の正体と原因は!
・歯が痛くて頭痛がする原因は鼻の奥にある!
・かかとや足の裏が突然痛くなる足底筋膜炎!
・なかなか聞けない!いぼ痔の原因と治し方!
・切れ痔にはなりやすいので注意!治し方は!
当サイトで人気のみんなが知りたい記事
・耳を傷つけない耳垢の取り方でスッキリ!
・便秘による腹痛を和らげるオススメの方法!
・イヤな靴の悪臭を簡単に無くす3つの方法!
・USJのお菓子で外さないオススメのお土産!
・今人気の金沢でとても評判の高いお土産!
この記事へのコメントはありません。