痛い肩こりの症状を和らげて解消するオススメのツボはコレ!
痛い肩こりの症状が続いてしまい日常
生活に色々と支障をきたしてしまって
いる時は少しでもその痛い肩こりの
症状を和らげたい解消したいと思います。
そんな辛くて痛い肩こりの症状を少し
でも和らげていき解消していくのに
オススメのツボがあります。
肩こりの原因となってしまっている
筋肉の凝りや血行不良を少しでも改善
して肩こりを和らげていくツボについて
書いていきます。
肩こりの痛みを少しでも和らげていく
ことが出来ればそれだけでかなり楽に
なりますからね。
スポンサーリンク
肩こりに繋がる筋肉の凝り
肩に痛みをよく感じてしまう
肩がすぐに痛くなって痛みが続いてしまう
時っていうのは肩こりの症状が酷くなって
しまっていることが多いです。
肩こりっていうのは多くの人が経験した
ことがあると思いますが軽い一時的な物
ならばまだいいのですが常に肩こりの症状
がある時は何をしていても肩に痛みを感じて
しまって仕事や家事などに支障をきたして
しまいますよね。
肩こりを引き起こしてしまう大きな原因に
筋肉が凝ってしまっていて硬くなって
しまいそれが原因となって血管を圧迫して
しまい血液の流れが悪くなってきてしまい
それが酷くなってしまって末梢神経を
傷つけてしまい痛みを感じてしまうことが
あります。
肩こりの原因として多い筋肉の凝りと
血行不良により痛みの流れについては
コチラの記事に書いてあります。
肩こりを和らげるオススメのツボ
肩こりの症状を引き起こしてしまう
大きな原因になってしまっているものに
筋肉の凝りと血行不良があるっていうのは
わかってもらえたと思います。
そこで辛い肩こりの痛みを少しでも和らげて
解消していくには筋肉の凝りを解消したり
血液の流れを良くしていくことが大事に
なってくるのですが
一時的に痛みを和らげたり解消していくのに
ツボを押して痛みを和らげていくっていう
対処法があります。
そこで肩こりの痛みを解消するのにオススメの
ツボとして
・風池(ふうち)
・天柱(てんちゅう)
・肩井(けんせい)
・合谷(ごうこく)
・手三里(てさんり)
・湧泉(ゆうせん)
この6つのツボです。
風池(ふうち)のツボっていうのは
頭の後ろ両耳の裏に指を当てて
指2本分くらい離れた髪の毛の生え際
位の場所にあります。
天柱(てんちゅう)のツボっていうのは
頭の後ろの髪の毛の生え際の真ん中
位に太い筋肉が2本あるのですが
その筋肉の外側にあるツボです。
肩井(けんせい)のツボっていうのは
首の付け根から肩の外側までの間の
ちょうど真ん中位にあたる場所で
筋肉が少し盛り上がっているところです。
合谷(ごうこく)と手三里(てさんり)のツボは
手や腕にあるツボなのですがこのツボは
肘の痛みなども和らげてくれるツボと
して有名です。
合谷や手三里のツボの場所については
コチラの記事に詳しく書いてあります。
湧泉(ゆうせん)のツボっていうのは
足の裏にあるツボで足のむくみなどを
解消していくのにも効果があるツボです。
湧泉のツボの場所についてはコチラの
記事に書いてあります。
これらのツボ以外にも肩こりの症状
を和らげるツボは色々ありますが
筋肉の凝りを和らげてくれたり
血液の流れを良くするのにオススメの
ツボです。
肩こりを引き起こしてしまう筋肉の
硬直を和らげていくオススメの
ストレッチについてはコチラの記事
に書いてあります。
注意してほしいこと
痛い肩こりの症状を和らげるツボに
ついてはわかってもらえたと思いますが
これらのツボは肩こりの症状を一時的に
和らげていく為のツボです。
なので肩こりをしっかりと治していくには
肩こりの原因となってしまう筋肉が凝らない
ようにしていくことや血行の流れを良くして
いくことが大事になってきます。
そして強く押し過ぎてしまって筋肉を
傷つけてしまってはいけないので
押し過ぎなどには注意してください。
後、食後すぐやお酒を飲んだ後などは
押さないようにしてください。
肩こりの大きな原因を作り出してしまう
普段の姿勢の悪さを改善していく為の
正しい姿勢についてはコチラの記事に
書いてあります。
まとめ
痛い肩こりの症状を和らげて解消する
オススメのツボはコレ
について書いていきました。
肩こりの症状が続いてしまうと痛みや
怠さで仕事や家事など日常生活に
悪い支障をきたしてしまいます。
なのでしっかりと肩こりを治して予防して
いくことが大事になってくるのですが
その痛みを一時的に和らげるたり解消
するのにツボを押して症状を抑えたり
息抜きやリフレッシュの一つとして
心がけてみてください。
肩こりを緩和させて予防していくのに
大切な対処法やケア対策方法などに
ついてはコチラの記事に詳しく書いて
あります。
いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです
もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^
多くの人が実はなっている症状
・舌が白くネバってする舌苔の正体と原因は!
・歯が痛くて頭痛がする原因は鼻の奥にある!
・かかとや足の裏が突然痛くなる足底筋膜炎!
・なかなか聞けない!いぼ痔の原因と治し方!
・切れ痔にはなりやすいので注意!治し方は!
当サイトで人気のみんなが知りたい記事
・耳を傷つけない耳垢の取り方でスッキリ!
・便秘による腹痛を和らげるオススメの方法!
・イヤな靴の悪臭を簡単に無くす3つの方法!
・USJのお菓子で外さないオススメのお土産!
・今人気の金沢でとても評判の高いお土産!
この記事へのコメントはありません。