気になる出来事や旬な話題を調べてお届けします!

辛い肩こりを和らげて解消する簡単おすすめストレッチはコレ!

katakorisutorechi4-1

肩がパンパンに張ってしまって凝って
痛みを感じてしまう辛い肩こり

 

肩こりの症状が酷いと仕事や家事など
集中して出来なくなってしまうので
痛い時などは手で肩を揉んだりしますが
なかなか肩こりの症状を和らげていく
ことができません

 

そこでそんな辛い肩こりの症状を和らげて
解消していくのにとても簡単でどこでも
すぐに出来るおすすめのストレッチや
マッサージ方法があるので

 

痛くて辛い肩こりの症状を改善していく
ストレッチとマッサージについて書いて
いきます。

 

肩こりを起こす3つの筋肉の凝り

 

肩こりは筋肉疲労から筋肉が硬くなって
凝りが発生して血管が圧迫して血液の
流れが悪くなってしまいその症状が
酷くなって末梢神経を痛めてしまい
痛みを感じてしまいます。

 

その筋肉の凝りを作り出していってしまう
ものとしては姿勢の悪さだったりストレス
などによって起こってしまうことが多いです。

 

肩こりを起こしてしまう原因や痛みなどに
ついてはコチラの記事に書いてあります。

痛い肩こりになってしまう原因とは!

 

そんな辛い肩こりを起こしてしまう
筋肉の凝りなのですが特に首や胸や
肩の3箇所の筋肉が多いので

 

肩こりの痛みを和らげて解消して
いくには特にこの3箇所の筋肉を
和らげて凝りを解消していくことが
大事になってきます。

 

おすすめのストレッチとマッサージ

 

辛い肩こりで痛みを感じてしまうのは
筋肉の凝りが引き金となって起こって
しまい特に首や胸や肩の筋肉の凝りを
解消していかなくてはいけないっていう
ことがわかってもらえたと思います。

 

そこで首や胸や肩の筋肉の凝りを
解消していくのにおすすめのストレッチ
やマッサージ方法があってとても簡単
ですしいつでもどこでもすぐに出来ます。

 

首のストレッチ

 

まずは首のストレッチなのですが

1.まずは姿勢を正して背筋をまっすぐ
伸ばして手も下にまっすぐ伸ばして
力を抜いて自然体を作ります。

その状態から両肩をまっすぐ上に引き
上げる肩が天井から引っ張られるような
感じで5秒ほどその状態をキープした後
ストンと力を抜いて肩をまた落とします。

 

これを10回程繰り返し行います。

 

この時に注意してほしいのは肩を上げて
いる時にアゴが上がらないようにして
おいてください。

 

2.次に両手で後頭部を抑えるように
して首をゆっくりと前に倒しておへそ
を見るような状態にしてまた5秒ほど
その状態をキープしてから元の状態に
戻します。

 

これも5回程度繰り返してください。

 

3.手のひらを胸の真ん中でクロス
に合わせてその状態から体を軽く
後ろに反らすよして胸が前に出る
ようにして

 

アゴを上にあげるようにして天井を
見るような状態をまた5秒ほど保った
後にまた背筋をまっすぐ伸ばして
正面を見る最初の状態に戻します。

 

これも5回程繰り返し行ってください。

 

4.最後にまた背筋を伸ばした状態から
今度は首を左右交互に横に倒して
いきます。

 

この時に首を倒す方向の手を脇腹
に軽く当てておくと正しい姿勢で
首を横に倒すことができます。

 

これも左右交互に5回程繰り返して
ください。

 

このストレッチで首の筋肉の凝りを
前後左右に和らげていくことが出来ます。

 

胸のマッサージ

 

次は胸のマッサージなのですが
胸のマッサージっていうのは鎖骨の
周りの筋肉をほぐしていくマッサージです。

 

鎖骨の上下を指先や手の平などでゆっくり
と20秒ほど時間をかけて揉むように
左右交互にマッサージをしていってください。

 

肩こりというとどうしても首や肩の
マッサージというイメージがありますが
鎖骨の周りの筋肉も凝っているので
それを和らげていきます。

 

肩のストレッチ

 

肩のストレッチというのは肩甲骨を
ほぐしていくストレッチです。

 

1.まずは両手をバンザイするように
まっすぐに上に伸ばしてください
この時に指先もまっすぐ伸ばすように
してください。

 

その状態から両手をグッと上に伸ばして
肩も上から引っ張られているようにして
伸ばしていって5秒ほどしてから
ゆっくりと戻していってこれを5回程
繰り返していってください。

 

2.次に背筋を伸ばしているまっすぐ
にしている状態から両肘を後ろに寄せて
いって左右の肩甲骨が背骨に寄せられる
ような状態を作っていってください。

 

これも5回ほど繰り返して肩甲骨を寄せて
いってください。

 

3.最後に肩を大きくゆっくりと回して
いくのですがこの時に右の肩を回す
時は左手で右の肩を抑えるように
して手を当てて5回程回してください。

 

左の肩を回す時は右手を左の肩を
抑えるようにしてゆっくりと大きく
回すようにしてください。

 

これを左右交互にまた繰り返し
行っていってください。

 

4つのポイント

 

肩こりの症状を和らげるのにおすすめ
の首や胸や肩のストレッチやマッサージ
方法についてはわかったと思います。

 

そしてストレッチやマッサージをする
時に心がけてほしい4つのポイントが
あってそれが

 

呼吸を止めないこと
一日に何回も行うこと
風呂上りは効果が高い
痛みが酷い時はしない

という4つのポイントです。

 

僕もそうなのですがストレッチや
マッサージをする時っていうのは
無意識のうちに呼吸を止めてしまって
いることが多いですが

 

呼吸は止めないでリラックスした自然体
でストレッチやマッサージをしていって
ください。

 

これらのストレッチやマッサージは
会社でも家でもどこにいてもすぐに
出来る簡単なストレッチなので
出来れば1時間に1回とか数時間に
1回などこまめにやっていってください。

 

時間が空いてしまうとまた筋肉が凝り
やすくなってしまうのでリフレッシュや
休憩がてらなどにやるように心がけて
いってください。

 

後はお風呂上りは筋肉もほぐれている
のでより効果が高いのでいいですね。

 

凝っている筋肉をほぐしていくので
少し痛かったりもするのですが痛みが
酷い場合は無理にストレッチやマッサージ
をしないで早急に病院にいって先生に
診てもらってください。

 

肩こりの症状を和らげるツボについては
コチラの記事に書いてあります。

肩こりの症状を和らげるツボ!

 

まとめ

 

辛い肩こりを和らげて解消する簡単
おすすめストレッチはコレ
について書いていきました。

 

辛くて痛い肩こりは筋肉が硬直してしまい
凝ってしまっていることが原因となって
起こってしまうことが多いです。

 

なのでそんな凝ってしまっている筋肉を
和らげていくことが肩こりの症状を
和らげたり解消していくのに大切になって
くるので

 

普段の忙しい生活の中でこまめに
ストレッチやマッサージを取り入れて
いくようにしてください。

 

肩こりを解消する起こらないように
する為の正しい姿勢についてはコチラの
記事に書いてあります。

正しい姿勢で肩こりを無くす!

 

寝起きに朝から肩こりの症状が出て
しまう原因についてはコチラの記事に
書いてあります。

寝起きに肩こりの症状が出る原因は!

いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです


もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^


多くの人が実はなっている症状


・舌が白くネバってする舌苔の正体と原因は!

・歯が痛くて頭痛がする原因は鼻の奥にある!

・かかとや足の裏が突然痛くなる足底筋膜炎!

・なかなか聞けない!いぼ痔の原因と治し方!

・切れ痔にはなりやすいので注意!治し方は!

当サイトで人気のみんなが知りたい記事


・耳を傷つけない耳垢の取り方でスッキリ!

・便秘による腹痛を和らげるオススメの方法!

・イヤな靴の悪臭を簡単に無くす3つの方法!

・USJのお菓子で外さないオススメのお土産!

・今人気の金沢でとても評判の高いお土産!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

歯痛の対処法など歯のまとめ記事

ブログランキングに参加中!

ポチッと応援ありがとうございます!


季節の行事・イベント ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村