気になる出来事や旬な話題を調べてお届けします!

歯周病を予防する対策は歯磨き!おすすめの歯ブラシはコレ!

haburasi12-1

歯周病は痛みもなく知らない間にかかって
しまう恐ろしい歯の病気です。

 

歯がグラついたり抜けてしまったり
口臭が酷くなってしまったりと
歯周病が悪化していくと様々な
症状が出てきてしまいます。

 

そこでそんな歯周病を予防して
いくには毎日の歯磨きが一番の予防と
対策になってくるので

 

おすすめの歯ブラシや歯ブラシの
交換時期など歯磨きの方法について
調べてみました。

 

歯磨きが一番の対策

haburasi12 1 歯周病を予防する対策は歯磨き!おすすめの歯ブラシはコレ!

 

歯周病は歯茎が炎症を起こしてしまい
歯肉炎になってそれが広まってしまい
歯周炎になっていくのが歯周病です。

 

その一番の原因となっているのが歯垢
で歯の根元に白くくっついている
ネバネバの物体ですね。

 

あれは細菌の塊で歯垢が歯と歯茎の
間に入っていってしまって炎症が
どんどん酷くなっていってしまいます。

 

歯周病の初期症状についてはコチラの
記事に書いてあります。

歯周病の初期症状をチェック!

 

ということは歯周病を予防していくには
一番の原因となっている歯垢(プラーク)を
出来るだけ歯にくっつけない事ですよね。

 

そこで大事になってくるのが毎日の
歯磨きになってきます。

 

どんな歯ブラシがいいか

 

そんなのわかっているよって思わず
言ってしまいそうですが、実はこの
歯磨きがきちんと出来ていないので
歯垢が溜まってしまいます。

 

まずはどのような歯ブラシを使って
毎日歯を磨いていますか
歯ブラシも数多くの種類があるので
買うときに悩んでしまいますが

 

僕が歯医者さんで聞いた歯垢を落として
いくのにおすすめの歯ブラシは

毛先が小さいタイプ
毛先が3列になっている
硬さは普通

 

この3つを出来るだけ意識して歯ブラシ
を選ぶといいですよって言われました。

 

それは歯を磨くときに毛先が小さい方が
一つの歯をしっかりと集中して磨いて
汚れを落として行く事が出来るからで

 

あまり毛先が硬すぎると歯磨きの
最中に歯茎を傷つけてしまう可能性が
あるからですね。

 

歯ブラシは人によってそれぞれ自分の
好みがあり毛先が大きい方が好きとか
割と硬めが好きとかあるので
あくまでも僕のおすすめの参考ですね。
 

 
そして歯を磨く時はなるべく歯に対して
歯ブラシが直角(90度)にあたるように
して全ての毛先が歯にあたるようにしてください。

 

正しい歯磨き方法についてはコチラの
記事に詳しく書いてあります。

正しい歯の磨き方で綺麗に!

 

買い替え時期も大事

 

歯周病を予防する歯垢を落として
いくのにおすすめの歯ブラシに
ついてはわかったと思いますが

 

歯ブラシっていつまで同じ歯ブラシ
を使っていますか?

 

僕は割と貧乏性なのか結構長い間
同じ歯ブラシを使っていて毛先が
ボロボロになるまで使っていたのですが

 

これは歯ブラシの交換時期を間違えて
しまっていたので注意してください。

 

歯ブラシの買い替え時期は毛先が
広がってきたら交換時期です。

 

毛先が完全に広がってしまっても
歯磨きが出来ると思ってしまいますが
歯垢や汚れを落としていないのです。

 

歯ブラシは毛先で歯垢や汚れを綺麗に
落としていくので毛先が歯に当たって
いないといけないのです。

 

なので毛先が広がってきた時には
あっ交換時期だと思って新しい歯ブラシ
に変えてくださいね。

 

まだ使えるから勿体無いと僕みたい
に思ってしまっては後から虫歯や
歯周病になって後悔してしまうので・・・

 

まとめ

 

歯周病を予防する対策は歯磨き
おすすめの歯ブラシはコレについて
書いていきました。

 

歯周病は何回も言っていますが
本当に痛みがなく症状が進行して
行ってしまいます。

 

なので気づかないうちに多くの
人が歯周病にかかってしまって
いるので

 

それを予防するためにも歯磨きが
一番の対策方法なのでしっかりと
毎日歯を綺麗に磨いてくださいね。

 

定期的に歯医者さんに行って歯を
診てもらうのもより効果的ですよ。

 

虫歯が無いのに歯が痛くなる原因に
ついてはコチラの記事に書いてあります。

虫歯が無いのに歯痛になる原因は!

いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです


もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^


多くの人が実はなっている症状


・舌が白くネバってする舌苔の正体と原因は!

・歯が痛くて頭痛がする原因は鼻の奥にある!

・かかとや足の裏が突然痛くなる足底筋膜炎!

・なかなか聞けない!いぼ痔の原因と治し方!

・切れ痔にはなりやすいので注意!治し方は!

当サイトで人気のみんなが知りたい記事


・耳を傷つけない耳垢の取り方でスッキリ!

・便秘による腹痛を和らげるオススメの方法!

・イヤな靴の悪臭を簡単に無くす3つの方法!

・USJのお菓子で外さないオススメのお土産!

・今人気の金沢でとても評判の高いお土産!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

歯痛の対処法など歯のまとめ記事

ブログランキングに参加中!

ポチッと応援ありがとうございます!


季節の行事・イベント ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村